生活習慣・食生活

夜勤は薄毛に関係するって本当?理由や簡単にできるハゲ対策を伝授!

夜勤で働いているとどうしても生活リズムが崩れがちになってしまいます。

食事するタイミングが不規則になることで肥満の可能性も高まってしまいますし、寝るタイミングも狂ってくるので不眠症にもなりがち。

夜勤を続けていると身体のあちこちに支障を来たす方も多いですが、薄毛や抜け毛も体の異常の一つ。

しかし実際に夜勤がどれくらい薄毛や抜け毛など頭皮にどれくらいの影響を及ぼしているのでしょうか。

ということで夜勤が薄毛にどれくらい関係するのかについて解説します。

目次

夜勤は薄毛に関係する?

結論から申しますと、夜勤を続けていると薄毛や抜け毛が進行してしまう可能性は上がります。

やはり夜勤は日勤と比べると肉体的にも精神的にも負担になるので、薄毛や抜け毛の原因になってしまうのも仕方ありません。

また食生活も外食中心になってしまいがちなので栄養バランスが乱れてしまいますし、寝る時間も不規則になってしまうことで質の良い睡眠とは程遠い生活習慣になりますよね。

岩佐ツクル
私も若いときは夜勤でボロボロでした…。

まだ若いときは夜勤で身体を酷使しても目に見える異変を感じづらいですが、表面には見えなくても確かに身体へ負債は確実に溜まっています。

ですので今は大丈夫かもしれませんが、身体のケアを怠ってしまうとどこかで確実にガタが来ます。

岩佐ツクル
夜勤なら尚更身体への負担は大きいです!

確かに夜勤によって薄毛や抜け毛のリスクが高まるのは否定できませんが、適切なケアを行えば十分に予防は可能です。

夜勤で薄毛になる理由は?

人間は太陽が昇るときに目覚めて太陽が沈むときに寝ると遺伝子レベルで記録されています。

そのため、遺伝子に逆らうような行動が確実に身体へダメージを溜め込んでしまうのは仕方のないことです。

ここからは夜勤が薄毛の原因になってしまう理由について解説します。

①不規則な睡眠時間

夜勤は単に仕事の時間が12時間ズレるだけと思われがちですが、そんなに単純なことではありません。

というのも、人間の遺伝子は太陽の光と密接にリンクしています。

なので昼間に睡眠する必要のある夜勤では満足に寝られなかったり、逆に寝すぎてしまったりしてしまうことも。

またちゃんと寝られていると思っていても、自ずと睡眠の質は落ちてしまいます。

睡眠は身体に溜まったストレスやダメージを回復させるために必要不可欠ですが、不規則な睡眠になってしまうと睡眠の質が落ちてしまうのでNGです。

②栄養バランスの乱れた食生活

夜勤を続けていると、自炊が面倒になってきて外食中心の食生活になりがちです。

特に外食だと炭水化物中心になってしまうため、野菜が不足してしまいます。

とある研究によると「炭水化物はコカイン以上の麻薬」とも言われており、様々な生活習慣病の引き金にも。

またハリのある肌を作るにはビタミンが必須ですが、野菜が不足した食生活では肌を育てるビタミンはどうしても不足しがち。

体内にビタミンが不足してしまうと肌への影響以外にも内臓系や血液にもあまり良くありません。

さらに昼夜逆転生活だとポテチやチョコレートなどの間食が多くなってしまいますので、身体にとってデメリットです。

薄毛と間食は関係ある?良い間食は?改善方法を教えます

小腹が空いてしまってついつい間食をしてしまう。 晩御飯の前にチョコを食べちゃう。 寝る前にカップ麺を食べちゃう。 そんなことありませんか? 岩佐ツクル罪悪感はあるんです…。 そんな間食は薄毛を引き起こ ...

続きを見る

③過剰なストレス

夜勤は本来人間の遺伝子にはプログラミングされていない行動なので、身体には過剰なストレスがかかります。

これは私の実体験ですが、夜勤をずっと続けていたときにはかなり精神を病みました。

岩佐ツクル
あのときは地獄でした…。

特に普通のサラリーマンが居酒屋に吸い込まれていく中、自分だけ会社に行かなければならないのは私にとってストレスの塊でした。

友達との予定を合わせづらいのもきつかったです。

これらのストレスは昼の仕事であれば感じる必要のないものですので、これも夜勤のデメリットと言えるでしょう。

④運動不足

夜勤になると会社と家の往復だけになりがちですので、自ずと運動不足に陥ってしまいます。

運動不足になると、身体に

  • 新陳代謝が鈍くなる
  • 筋肉量が落ちる
  • 肌や頭皮のハリが悪くなる

などの悪影響を及ぼします。

社会人になると誰でも運動不足になるのは仕方ないことですが、夜勤だとさらに運動不足に。

若いときは多少運動不足になってもまだなんとかなりますが、運動不足のツケは確実に回ってきます。

⑤雑なバスタイム

夜勤だと生活リズムが不規則になってしまうため、バスタイムもめんどくさくなりますよね。

岩佐ツクル
夜勤終わりは即ベッドで寝たいです…。

基本的にはシャワーで済ませることがほとんどですし、ゆっくり湯船に浸かることなんて滅多にありません。

またできるだけ早くベッドにインしたいので、頭や身体を洗うのも雑になってしまいますよね。

しかし頭皮や皮膚は案外デリケートなので、雑に洗ってしまうと炎症を起こしてしまうことも。

さらにシャンプーやボディーソープが頭皮や身体に残ってしまうと、雑菌が繁殖してしまいかゆみの原因になります。

頭皮の炎症は薄毛や抜け毛を引き起こす元にもなりかねないのでNGです。

夜勤でハゲない対策は?

夜勤が直接薄毛や抜け毛の原因になるわけではありません。

しかし夜勤によって生活習慣や食生活が乱れやすくなってしまうのは事実。

生活習慣や食生活が乱れてしまうと身体に負債を溜め込んでしまうことに繋がってしまいます。

体に溜まった負債は若いときにはなんとか誤魔化しが効きますが、目には見えていなくても確実に身体へ異常をきたします。

しかしきちんとした対策を行えば、夜勤でも身体への負担を溜めないことが可能。

身体への負債を溜め込まなければ、将来薄毛や抜け毛を引き起こす可能性をグッと引き下げられます。

ということでここからは夜勤でも薄毛にならない対策を解説します。

①睡眠の質を上げる

夜勤になるとどうしても睡眠がアバウトになってしまいます。

もちろん適切な睡眠時間が取れることは大事ですが、それ以上に睡眠の質を上げることが重要。

いくら睡眠をたくさん取れても、質が低いとむしろ逆効果になってしまいます。

岩佐ツクル
寝ても寝ても疲れが取れない…。

言い換えれば、少ない睡眠時間でも質さえ上げれば身体をしっかり回復されられるということ。

睡眠の質を上げるには

  • 寝る前にブルーライトを浴びない
  • 身体や目元を温める
  • リラックスできるアロマを焚く

などが睡眠の質をアップできる一例です。

②野菜を意識的に摂る

外食中心の生活だとビタミンが不足してしまいがち。

大人になると意識して野菜を摂らないと、ビタミンは全く摂取できません。

ですので意識して野菜を摂るように心がけましょう。

健康日本21によると、「一日に野菜を350g以上摂取することが望ましい」とされています。

350gの野菜は意識して摂らないと実現不可能。

ご飯のときに主食にサラダを一品プラスするだけでもかなり変わりますので、意識して取り入れましょう。

③少しでも身体を動かす

現代人は慢性的な運動不足と言われています。

運動不足は新陳代謝や筋肉量の低下を引き起こしてしまうので、少しでも意識して普段の生活の中に運動を取り入れることを意識しましょう。

いきなりハードな運動を取り入れるのはキツイと思いますが、

  • 通勤でいつもより歩く距離を増やす
  • ストレッチを行う
  • ジムに通う

だけでも負債を溜め込みづらい身体に変えられます。

④良いシャンプーに変える

若いときには頭皮に対して無頓着な方も多いですが、若いときからケアしておかないと頭皮への負債は溜まる一方。

特に頭皮への負担が少ない良いシャンプーに変えるのは簡単にできるハゲ対策なのでおすすめ。

安いシャンプーだと洗浄力が強すぎてしまったり、頭皮に必要な栄養を補給できなかったりしてしまいます。

若いときには安いシャンプーで問題ないかもしれませんが、着実に頭皮へ負債を溜め込んでしまいますので、なるべく早い時期から頭皮によって良いシャンプーに変えるのが大事。

夜勤だと身体の疲れからどうしても雑なシャンプーになりがちですが、だからこそ良いシャンプーに変えるだけで効果テキメンです。

no image
【徹底比較】30代薄毛が男性用シャンプー実際に使ってみた口コミレビュー!人気おすすめランキングと評判まとめ

岩佐ツクル妻からはまだ「かっこいい男」として見られたい! と思い、そこから私のスカルプケアがスタートしました。 当サイトでは、管理人である私「岩佐ツクル」が実際にメンズスカルプシャンプーを使ってみたレ ...

続きを見る

夜勤でも対策次第でなんとでもなります!

夜勤は確かに身体にとってはダメージですが、対策次第でいくらでも対処可能です。

若いときには多少無茶をしても大丈夫ですが、ツケは確実に回ってきます。

だからこそ将来に負債を繰り越さないように、まだなにも異常をきたしていないときからケアすることが重要です。

だからこそ気になったその日から少しでも身体に気を遣ってあげてください。

メンズシャンプーの翁【人気記事】

『メンズシャンプーの翁』では管理人である私、岩佐ツクルが自ら自腹でメンズシャンプーを購入してステマ無しでレビューしています!

「シャンプーなんてどれも同じでしょ?」と思っている方も多いですが、実は効果や効き目、成分によって全く違ってきます。

自分に合ったメンズシャンプーを使うことで、最適な効果を実現してくれます。

「これから本格的にスカルプケアを始めてみたい…」「薄毛が気になってきた…」という方はぜひこちらの記事を読んでみてください!

人気記事
no image
人気メンズシャンプーランキング

岩佐ツクル妻からはまだ「かっこいい男」として見られたい! と思い、そこから私のスカルプケアがスタートしました。 当サイトでは、管理人である私「岩佐ツクル」が実際にメンズスカルプシャンプーを使ってみたレ ...

続きを見る

-生活習慣・食生活

Copyright© メンズシャンプーの翁 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.