生活習慣・食生活

男はヘアカラーで薄毛になる?髪染めと抜け毛の関係やダメージが少ないケアを解説!

ヘアスタイルは他人からの印象を大きく左右する部分の一つ。

ヘアスタイルを変えるだけで、全体の印象はガラッと変わりますし毎朝鏡で見る自分に自信を持てるようにもなります。

髪の印象を決めるのは髪型と髪色の2つ。

特にヘアカラーは印象が全く別人かのように変わるので人気ですよね。

その一方で髪や頭皮にとってはかなりのダメージになるというデメリットをはらんでいるのも事実。

ということでヘアカラーの危険性やダメージ、また頭皮や髪の毛へのダメージを軽減できる方法を解説します。

目次

男はヘアカラーで薄毛になる?

結論から申しますと、ヘアカラーで薄毛になることはありません。

というのも、ヘアカラーはあくまで髪に色素を足すだけのものですので頭皮自体に直接ダメージを与えることはないから。

髪の毛は死んだ細胞からできていますので、いくら髪の毛が傷んだとしてもカットすれば痛みは改善されます。

また「頭皮自体にダメージがあるのでは?」と考えている方も多いですが、髪に色を入れるのみのヘアカラーであればほとんどダメージは無いと言い切れます。

昔はまだカラー剤の品質があまり良くなかったのでダメージを受けざるを得ませんでしたが、最近は品種改良も進んでいますからね。

しかしカラー剤をより発色良く入れるためにブリーチをする場合は薄毛のリスクは格段に上がってしまいます。

というのも、ブリーチ剤は髪の色素を抜くために非常に強力な薬剤を使っていますので肌に触れてしまうと炎症を引き起こしてしまいますからね。

もちろん髪の毛に塗るときには頭皮にも付着するので、頭皮にダメージが蓄積されます。

頭皮が炎症を引き起こしてしまうと健康な髪の毛を生み出しづらくなりますので、薄毛や抜け毛のリスクはその分上がると言えるでしょう。

とは言ってもブリーチを行わなければ頭皮へのダメージはほぼ無いので、カラーだけなら全く問題ありません。

ポイント

  • カラーだけなら薄毛になることはほとんどない
  • ブリーチは頭皮の炎症を起こすため薄毛のリスクが上がる
no image
【勘違い?】男性の薄毛とハゲの違いは?対策方法も教えます

薄毛やハゲは男性にとって最も恐れていることの一つです。 どんなにイケメンでも髪の毛のボリュームが少なくなってしまっては魅力半減ですし、老けた印象を周りから持たれてしまいます。 岩佐ツクルそれぞれ対処法 ...

続きを見る

男のヘアカラーのメリットは?

ヘアカラーは簡単に印象を変えられますし、おしゃれに敏感な方なら色々な髪色を楽しみたいですよね。

しかし一方でいままで髪型に対して無頓着だった方はヘアカラーのメリットがあまり分からないこともありますよね。

ということでここからは男性がヘアカラーするメリットについて解説します。

印象を変えられる

髪の毛の印象はその人自身の印象をガラッと変えてくれます。

ロングヘアーの女性がバッサリ髪の毛を切ってショートにするだけでまるで別人のような印象を持ちますよね。

それだけ髪の毛は人の印象を左右するということです。

女性であれば髪の毛が長いので、髪の長さを変えるだけで印象が変わる度合いも大きいですが、男性の場合は髪の毛が比較的短いのでヘアスタイルだけだと印象が変化しづらいです。

ですので、男性の方がカラーリングで印象が変わる度合いが大きいです。

暖色系のカラーならより明るい印象を、逆に寒色系のカラーならより落ち着いた印象を与えられます。

おしゃれになる

黒髪に比べてカラーリングをすることでおしゃれの幅が広がるのもメリット。

おしゃれなモデルさんや芸能人の方を見るとほとんど髪を染めていることが多いです。

黒髪のままだとファッションの幅が限られてしまいますが、髪色を変えれば幅が無限大にも広がるのでおしゃれもしやすくなります。

白髪が目立ちづらい

黒と白は対極にある色ですので、黒髪の中に白髪が生えてきてしまうと余計に目立ってしまいます。

白髪が目立つと老けた印象を持たれてしまうので、なるべくなら白髪が無いに越したことはありませんよね。

ダウンタウンの松本人志さんも以前は黒髪坊主でしたが、白髪が目立ってきたのが理由で金髪に変えたのは記憶に新しいです。

白髪自体を染めるのもありですし、白髪が目立たないように全体を白っぽくするのもおしゃれですよね。

男のヘアカラーのデメリットは?

ここまでは男のヘアカラーのメリットについて解説しました。

特に年齢を重ねるごとに気になってくる白髪対策としてカラーリングを検討し始める方も多いですよね。

しかしどんなことでも表裏があるように、ヘアカラーにもメリットだけでなくデメリットもあります。

ということでここからは男のヘアカラーのデメリットについて解説します。

お金がかかる

ヘアカラーをするとなると追加でお金がかかるのはデメリットの一つです。

髪を切るだけなら美容院の基本料金だけで済みますが、カラーをするとなるとそれに加えて別途お金がかかってしまいます。

美容院でカラーをする場合、大体カットと同じくらいの料金がかかります。

また薬局やドラッグストアで売っているカラー剤でセルフカラーをするにしても、プラスでお金がかかることに違いありません。

髪が痛みやすい

カラー自体で薄毛になることはほとんどありませんが、髪の毛は痛みやすくなるのはデメリットの一つ。

というのも、髪の毛を守っているキューティクルはキャップのような役割を果たしています。

キューティクルが閉じた状態だと色が髪の毛に入っていかないので、カラーリングするためにキューティクルを開いてあげる必要があります。

カラーをするとキューティクルが傷ついてしまうので、カラーしていないときと比べると髪が傷んでしまいます。

とは言っても最近のカラー剤は昔のものと比べると格段にダメージ量は少なくなっていますし、また男性の場合は比較的髪の毛が短いので痛みが悪化する前にカットしてしまえば特に気になることもありません。

no image
男のくせ毛や天パの原因は年齢?!対策や治し方と隠し方を解説!

生まれつきくせ毛の方、年齢を重ねてくるごとにくせが強くなってきた方、部分的にクセが気になる方と様々。 髪の毛のクセが強いと毎日のヘアセットがし辛かったり、不潔な印象を与えてしまったりと、悩みは尽きませ ...

続きを見る

ケアが複雑になる

カットだけなら特段ヘアケアについて気にすることはありませんでしたが、カラーをすると髪の毛が刺激に対して敏感になるのでケアが複雑になるのもデメリット。

カラーは一度したからといっても半永久的に持つわけではないので、色落ちしてきたらその都度カラーし直す必要があります。

また痛みにも敏感になるので、毎日のシャンプーやドライ、ヘアセットも気を遣ってあげることが必要です。

男のヘアカラーでダメージを減らすには?

ここまでは男性がヘアカラーをするメリットとデメリットについて解説しました。

ヘアカラーはケアが複雑になることや髪が痛みやすくなるというデメリットこそありますが、いままでの印象をガラッとモデルチェンジできますし白髪が目立ってきた部分を染めてあげることで若々しさを取り戻せるメリットなども数多くあります。

また昔は「ヘアカラー=悪」のような風潮もありましたが、最近では薬剤がどんどん進化していますのでほとんどダメージはありません。

白髪染めをしている男性は多いと思いますが、以前は白髪染めをしたあとに不自然な出来上がりになってしまうこともありました。

しかし最近の白髪染めはほとんど地毛と同じくらいの再現度ですし、持ちもかなりよくなっています。

とは言ってもカラーをしていないときと比べると痛みが気になりやすくなってしまうのは事実。

ということでここからはヘアカラーでのダメージを減らす方法について解説します。

セルフカラーをしない

髪を染めるには美容院でやるかセルフでやるかの二択ですが、髪へのダメージを抑えるならセルフカラーはNGです。

というのも、薬局やドラッグストアで販売されているカラー剤は使える成分が限られているため髪の毛へのダメージが大きくなってしまうから。

またカラーは放置する時間や仕方によっても色の入り具合やダメージが変わってきますが、セルフカラーだとそのへんがアバウトになってしまうのでダメージや仕上がりの面から考えてもあまりおすすめはできません。

美容院でのカラーの場合、美容院しか使えないダメージの少ないカラー剤を髪のコンディションに合わせてプロが配合して塗布してくれます。

またカラー剤を浸け置く時間や仕方も全てプロがチェックしてくれるので、最小のダメージで最大の効果を実現できます。

セルフカラーは「百害あって一利なし」ですので、髪へのダメージを抑えるためにもカラーをする際は美容院でやってもらうことをおすすめします。

薄毛で美容室は恥ずかしい…。頼み方とハゲを隠せるおすすめ髪型を紹介!

薄毛が気になってくると髪を切りに行くのが億劫になります。 岩佐ツクル自分が薄毛に悩むとはまさか思っていなかったです…。 なので20代のときには生意気にも美容院でおしゃれなヘアカタログに載っている髪型を ...

続きを見る

シャンプーにこだわる

セルフカラーを行わず、美容院でカラーをしてもらうことでカラーのダメージは最小限に抑えられます。

しかし、カラーをするとしていないときと比べるとダメージに敏感になっているので毎日のケアも注意してあげる必要があります。

特にシャンプーはほぼ毎日必ず髪の毛に使うものですので、少しの違いでも積み重なっていくことで大きな差になります。

カラーをした後の髪の毛はダメージや刺激に対して敏感ですので、洗浄力の強いシャンプーで洗ってしまうとさらに痛みが進行してしまうんです。

また安いシャンプーは髪の毛を保護する成分があまり含まれていませんので、ヘアケアの観点でもあまりおすすめしません。

シャンプーにこだわることで髪の毛のダメージを最小限に留められるどころか、弱った頭皮や毛根に対して栄養を補給できるので一石二鳥。

薄毛や頭皮のかゆみやフケの対策にもなりますので、シャンプーにこだわることをおすすめします。

短髪メンズにおすすめのシャンプー比較!選び方と効果や効き目も紹介します

毛穴に汚れが詰まっていたり、頭皮が炎症を起こしてしまっている状態は薄毛や抜け毛の原因になってしまいます。 まだ若いときは新陳代謝が活発ですから多少頭皮ケアが雑でもすぐに頭皮が生まれ変わるので問題ありま ...

続きを見る

正しいドライをする

男性は女性と比べて比較的髪の毛が短いため髪の毛を乾かすのが雑になりがちですが、ダメージを抑えるなら正しいドライをすることをおすすめします。

「シャワーを浴びた後にタオルでチャチャッと水気を取って後はテレビを見ながら自然乾燥に任せる」なんて方も多いですが、髪の毛のことを考えるとこれは絶対に避けてください。

というのも、生乾きで髪の毛を放置してしまうと頭皮に雑菌が繁殖してしまうためかゆみやフケの原因になってしまうから。

また頭を洗った後の髪の毛はキューティクルが開いたままの状態ですので、そのまま放置してしまうと髪の毛がよりダメージを受けてしまいます。

正しいドライを行うことでキューティクルを閉じて髪の毛を綺麗に保てます。

ドライはヘアケアで最も大事と言っても過言ではないくらいの作業ですので、少しの違いが大きな差を生み出します。

no image
ハゲないドライヤーの方法は?現役美容師に聞いた正しい乾かし方を教えます!

お風呂タイムの後にはほぼ必ず髪を乾かすと思います。 小さいときに親から「髪をちゃんと乾かさないと風邪引くよ!」と言われ、早くテレビを見たいのに渋々髪を乾かす、なんてことは誰しも一度は経験していることで ...

続きを見る

ヘアカラーのやり方次第でケアは可能!

ヘアカラーは印象をガラッと変えてくれるので、いままでの老けた印象を若々しく一変させてくれます。

最近ではカラーの技術や性能もドンドン上がっているので、ほとんど痛みを気にせずに髪の毛を染められます。

確かにヘアカラーをするとケアが少々複雑にはなりますが、ケアをして得をすることはあれども損することは一つもありません。

将来の薄毛ケアにも役立つことは間違いないですからね。

カラーで若々しさをゲットしましょう!

メンズシャンプーの翁【人気記事】

『メンズシャンプーの翁』では管理人である私、岩佐ツクルが自ら自腹でメンズシャンプーを購入してステマ無しでレビューしています!

「シャンプーなんてどれも同じでしょ?」と思っている方も多いですが、実は効果や効き目、成分によって全く違ってきます。

自分に合ったメンズシャンプーを使うことで、最適な効果を実現してくれます。

「これから本格的にスカルプケアを始めてみたい…」「薄毛が気になってきた…」という方はぜひこちらの記事を読んでみてください!

人気記事
no image
人気メンズシャンプーランキング

岩佐ツクル妻からはまだ「かっこいい男」として見られたい! と思い、そこから私のスカルプケアがスタートしました。 当サイトでは、管理人である私「岩佐ツクル」が実際にメンズスカルプシャンプーを使ってみたレ ...

続きを見る

-生活習慣・食生活

Copyright© メンズシャンプーの翁 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.